4.書くコンテンツの方向を決めるポイント
今日は書く記事の方向性を決めるポイントをお話しします。
このサイトアフィリエイト講座は簡単に実践してもらいたいという気持ちから
コンパクトに
ターゲットも絞って攻めていきます。
ターゲットを絞って?
そう、ただやみくもに文章を書いても相手には伝わりません
それも200文字ならなおさらです。
ではどうやって200文字で伝えることが
行動させることができるようになるのでしょうか。。。
まず、人間のタイプを3つのタイプに分けて考えます。
- 直感型
- 快楽型
- 思考型
簡単に説明していきますと
・直感型
なんとなくの直感とか、その場の勢いなどで判断をしてしまうタイプ
・快楽型
自分が好きという事が判断条件になるタイプ
・思考型
しっかりと自分が理解して、なっとくしないと行動しないタイプ
という3パターンになります。
販売ページ(LP)などはこの3パターンの人すべてに販売したいがためにあれだけ長いページになっています。
もし、この売込みの方法を1つのタイプだけに絞ったら?
そう、200文字サイトアフィリエイトの大事な部分とは
このタイプを1つだけに絞っていくことにあります。
そして、文章が少なくていいタイプというのはひとつだけ
・直感型
これだけです。
直感型というのはわかりやすく言えば
「本日あと3時間でセールス終了になります」
とか
「残り2個になりました」
とか
「手に入れることができるのはここだけ!」
とかのキーワードに反応するタイプの事です。
今すぐ、この場で何かしないと「損」すると考える人ですね
そして、「痛みを回避することができる情報」を探している人
この人がターゲットになります。
あなたの周りにはこういう人いませんか?
わかりやすくいたらラッキー!
その人の事を詳しく分析してきましょう!
そして、これから構築するサイトの文章は
その人が反応するような文章を考える
それだけでOKです!
もし、そんな人が周りにいない時は
仮で、ターゲット像をこちらで書きましたので
そのターゲットに向かって書いてくださいね。
ターゲット像その1
名前:松本雄一郎
性別:男
年齢:21歳
住所:東京都中野区1-1-1
出身地:石川県金沢市
趣味:アウトドア
好き:派手な格好、車、
嫌い:地味、自己中な女
職業:ガソリンスタンド正社員
収入:月手取りで12万円
休み:月・火
家族:父、母、妹
ターゲット像その2
名前:佐々木加奈子
性別:女
年齢:29歳
住所:横浜
出身地:新潟県新潟市
趣味:映画、読書
好き:お酒(黒霧島)、たばこ、
嫌い:トマト
職業:化粧品営業
収入:月手取りで23万円
休み:土・日・祝日
家族:父、母
>> 5.キーワード選定