
さて、世の中にはたくさんの無料サービスがありますが、
無料で得られることについて
あなたは無料サービスにどのくらい期待しているのだろうか。
裏を返せば
あなたはどのくらい無料で行動できますか?
と質問したい
- 水をたくさん飲んでいいからこれやってよ!
- 打ち合わせで水飲んでいいから1日勉強教えて!
と、まぁ、そんなことは考えればわかることだか
殆どの人は自分だけは特別だ
にもかかわらずその事に目を向けない。
例えば、僕がやっている無料塾
ノウハウも僕が教えている中身は高額塾と変わらない
単純にこの両者の差は何か考えたことはあるのだろうか
素晴らしいサポートがあるかないか
これが多くを占めていると思う
基本、無料なので決まった質問以外には答えないし
そういう質問にならないようにステップメールでキッチリ情報を伝えようと組んでいる
無料でも30万稼いだ生徒はいるし
一円も稼いでない生徒もいる
すべては自分次第
無料で修得したいなら
- 自分で行動して
- 見て盗んで
- 試行錯誤する
つまり自分だけで完結しなければいけない
無理ならお金を払ってその人の時間とノウハウを学ぶべきだ
お金がないなら自分でその人に
自分が提供できる価値をアピール
その人が納得したら教えてもらえる
これもトップアフィリエイターは皆さん同じことを言っている
有名なところでは七星明さんとか自分のサービス内の動画で同じようなこと喋っている
僕のメンターも同じだ
ビジネスなんて価値と価値の交換なんだからそんなことは当然だが
勘違いしている人があまりに多い
あなたは無料でどこまで価値を提供してあげれますか?
もし、稼げてないなら
その答えが「稼ぐ」に分かりやすく繋がる
もっと皆がお互いの事を考えれば世の中もっとスムーズにまわるのにな。