
こんにちは海原です。
今回は無料レポートのテンプレートをご紹介します。
メルぞう読者増ブースターを開始して、モニターの方から
どうやって無料レポートを作って発行したらいいのですか?
という質問を頂きました。
確かにはじめてメルマガアフリエイトに取り組もうとしたときに、どうやって作成して、それをどうやって見てもらえばいいのかわかりませんよね。
まずは作成するときに使える無料レポートのテンプレートをこの記事ではいくつかご紹介します。
主流になる方法がWordで作成してPDF化するということなのですが、
PowerPointで作成したり、MicrosoftOfficieを持っていない場合は、OpenOfficeという無料ツールで作成することも可能です。
ご自分の環境に合わせて利用してみてください。
無料レポート作成で使える無料テンプレート
無料レポート作成に使える無料テンプレートをわかる限りご紹介していきます。
実際に使いやすいものと私が作った無料テンプレートもご紹介させていただきます。
- Friendmark Studio
- ラムネデザイン
- 無料レポートスタンドで検索
- 起死回生の道標オリジナルテンプレート
それではひとつずつご紹介していきます。
Friendmark Studio
こちらは私がメルマガアフィリエイトをはじめるきっかけになったFrendmarkが提供している無料テンプレート。
ダウンロードは特に何も必要なくページから直接ダウンロードすることができます。
Wordで作っているテンプレートとOpenOfficeの両方のパターンのテンプレートがダウンロードできます。
ラムネデザイン
こちらはサイト作成から解析分析、ツール販売まで行なっているラムネデザインさんが提供している無料レポートテンプレートです。
こちらも無料で手に入れることができるのですが、ダウンロードするには名前とメールアドレスを登録する必要があるので、専用のフリーメール(GmailやYahooメールなど)を用意して手に入れると対応しやすくなります。
無料レポートスタンドで検索
無料レポートにはたくさんの無料情報が提供されています。その中で無料レポートのテンプレートを手に入れることができるものもあります。
ここから手に入れる場合もメールを登録する必要があるので、さっきと同様に専用のフリーメールを使うと対応しやすくなります。
当サイト提供の無料レポート用パワーポイントテンプレート
私が使っている無料レポートの雛型をちょっと整理してダウンロードできるようにしました。
まずは他では提供していなかったMicrosoftOffice PowerPoint(パワーポイント)形式をご提供します。
随時他の形式も追加していきます。
そのままダウンロードが可能です。
あとがき
メルマガアフィリエイトをするのに必要になるのがこの無料レポート作成です。
面倒だと思うでしょうが、実はそんなに難しくはありません。でも確かに面倒かもしれませんね(笑)
あと、この無料レポートのテンプレートをご紹介して頂ける場合は、直リンクではなくこのページのリンクでお願いします。