
こんにちは、海原です。
今日もニュープロで成功に向かうための活用を、日常の実体験からお話していきます。
今日お話するニュープロは「アファーメーション」です。
アファメーションというのを簡単に説明すると

自分を鼓舞する事。
スポーツ選手とか、セミナーで演説する時とかの前に
「大丈夫!俺は出来る!やれる子だ!」
「俺らは最強だ!今日も気合いれていくぞー!おー!!!」
と唱えるアレです!
自然に出来て当たり前!という状態を「現在進行形」で繰り返し唱える事です。
かといっても日常のどこで使う?
毎日使っている?
って思うと思うんです。
だからこそ、アファメーションを意識して実行する事で、自分の日常がさらにパワーアップすることに気が付いちゃってくださいね!
最初はとにかく馬鹿になる

最初はとにかく馬鹿になる!というのはどういう事かというと
思ったことを口にして自分の事を自分で理解してみましょう。
アファメーションはとにかく「自分に言い聞かせる」事が大事になってきます。
自分に言い聞かせるというのはまさに言葉通りで、自分で言葉を発信して自分の耳で聞くという事です。
日本人はそれが出来ない人が結構いる気がします。
そして、自分を変えたいと思っている人ほど無口になっていませんか?
意見が言えない人ほど心の中にため込んでいてしまいがちですが、主に自分以外の人に言って「大丈夫かな?」「嫌われないかな」「聞いてもらえるかな」という一面があるのではないでしょうか。
自分の思ったことを「言える」ようになるためにも「アファメーション」は有効です。
実際に「自分」に「伝えるために」「声に出して」みましょう。
ひとりごと上等です!

他人に認めてもらうという事はとってもレベルが高い事です。
私なんか話を聞いてもらえるだけでもハッピーです。
だから「ひとりごと」から始めました。
この「ひとりごと」で自分に聴かせる言葉に注意
ひとりごとはとても簡単です。
自分だけが聞けばいいので大きな声を出す必要はありません。
そして、自分自身を信じる事ができるようになります。
慣れてきたら声を大きくしてみましょう!
自信たっぷりな自分の声が
力いっぱい溢れている自分の声が
自分の耳に入って気合が入りますよね!
耳で聞いて認識するというのが大事になります。
聞こえていないとパワーが出てこない!
耳から聞こえる事がまずは大事という体験をお話しますね!
面白い実験をしたことがあるのですが、ヘッドフォンをしながら食べ物を食べるときに違う食べ物を食べた時の音を聞いたらどう感じるのか!という実験です。
マシュマロを食べるときにせんべいの「バリッ」という音を流します。
そうすると不思議とマシュマロがせんべいのような歯ごたえに感じました。
逆にせんべいを食べるときに「ぷにゅ」という音を流したら、とても柔らかい歯ごたえに感じてしまいました。
頭の中ではせんべいは「バリッ」と来る!とわかっていても
ましゅまろは「ふわっ」とした感触だとわかったらとしてもです。
この体験があるからこそ、なりたい自分になるための言葉を「自分に聞かせる」というのはとても大事です。
どうせなら自分の成長に!ポジティブになる言葉で自分に聞かせてくださいね!
ニュープロは最高にアファメーションを自分に使う事ができる!
脳の取扱説明書とも言われるニュープロをどうやって最高に使うのかというと、このアファメーションは最高に自分が恩恵を受けれる方法のひとつです!
言葉に出したらそのまま無意識レベルにまで自分に影響するとわかっているなら、最高に自分を奮い立たせるポジティブな思考と、そこに進むための言葉を選んじゃいましょう。
この記事を見ているあなたもまず一言声に出してみましょう!
「今日も一日ワクワクするぞ!!!!」って
誰に聞かせる必要もありません。
自分自身だけでいいので、テンション高く声にしてみてくださいね!
ニュープロセミナーでもアファメーションを感じれます!

ニュープロ認定講師である角谷リョウ先生も「声が大きい」方です。
そして、ポジティブに物事を考えて喋る人です。
セミナー会場で角谷リョウ先生も「アファメーション」を使っています。
「アファメーション」という説明はしていないまでも、ポジティブになってセミナーから帰宅できるようにお話をしてくれています。
そこを感じるだけでも自分を変える事ができて、さらに成功する事にどうやって進めばいいのかニュープロのワークも体験出来ちゃいます。
私もセミナーで知らない間に角谷リョウ先生の影響で「アファメーション」しちゃっていました。
そんなワクワクが知らない間に詰め込まれているセミナーで変わった自分がいます。
もし、今の自分から変わりたい!
少しでも思っているならセミナーで変わるパワーを貰うとビックリするくらいカンタンラクラクに自分をレベルアップする事ができますよ!
もちろんそんな効果があるとわかっているので、私もセミナーに参加します!
もし見かけたら声をかけてくださいね!