
こんにちは海原です。
今回の自分探しは自分は受け身の人間なのかそれとも行動的に率先して動くタイプの人間なのかということが分かった内容です。
当たり前のようなことかもしれませんが実はとても大切なことなので改めてこれを機に考えてみてくださいね。
単純に行動的なのか受動的なのかという違いだけですが、多くの場合自分が得意じゃないなと思っているほうのタイプを結構やっていることが多いです。
私もこの MP 診断をするまでは自分があまり得意じゃないなと思うことをやってしまっていました。
やってしまってる時はどうも乗り気じゃないんですね。
乗り気じゃないから行動が出来なくなってしまいます、そして興味もなくなってしまいますから結局何も結果が残せなくなってしまうということなんですね。
何も結果が残せないというのは一番避けないといけないことじゃないですか。
ですのでこの MB 診断行動のフィルターを知ることで結果を残すことができると言う行動がとれるようになりました。
同じように行動ができないなと思っていることがあったら、あなたもこの MP フィルターを考えてみてくださいね。
ニュープロMP『率先型のフィルター』満点でした
まず行動のフィルターをこちらの質問に答える形で判断しましょう
【成功のMP診断】成功へ率先して動きますか?受け身ですか?
私の結果はAが5つで完全なる率先型のフィルターを持っていました(笑)
なので、自分の意思で行動していると感じられる時はすごくパワフルに行動できるんですね。
でも、あれやってくださいこれやってくださいと言われて指示されたりするようなことはどちらかと言うとあんまり乗り気じゃありません(笑)
もちろん指示されなければいけない場面も生きていく中ではあります。
私もいい大人なので指示されて納得がいくことはもちろん行動致します。
でも自分のフィルターじゃないのでそんなにパワフルな行動ができないんですね。
今までなんとなくこなしているかで行なっていた部分がすっきりしたんです。
だから理解しながら反応型の内容については冷静に行動ができるようになり、ストレスが大きく減りました。
自分はこのフィルターじゃないからあんまり乗り気じゃないなということが事前に分かっていれば分かっていた対処ができるわけです。
逆に反応型の行動を率先型の行動に置き換えることができたらものすごくパワフルにコードができるようになったんですね。
つまり可能な限りパワフルな行動ができるようになったということなんです。
これは本当にびっくりするぐらい効果的でした!
副収入の行動もこのMPフィルターを使うことによって加速しました!
なんとなく受け身で反応しながら作業をしていたら本当につまらない感じになってしまうんですね。
つまらなければ行動できる気力がなくなってしまうので結局やらなくなっちゃうんです。
だから言葉だけでも率先してやるという表現に変えたんですよ。
ウナさん今日はこれを制作するのをお願いしてもいいでしょうか?
と言われたら
もちろん必要なのでやるというところでは納得はするんですが、完全に受け身なのでそんなにパワーが出てこないんですね。
そこで自分の中でこういう風に変換します
今日それを振るが制作することによって A さんがめっちゃ喜んでくれる !
喜んでくれた顔を見ると僕もすごく嬉しくなるからやりたいな!
という感じに変換したらめちゃめちゃパワフルに行動ができるようになったんですね!
もし同じ率先形で反応しなければいけないような内容の言葉を受けてしまったり。
あんまり乗り気じゃないなということがあったら同じように試してみてくださいね!
MPについて知りたいと思ったら

最後に、MPについて知りたい!と感じた方は、ぜひこちらをどうぞ。
▼MPについてもわかる!角谷リョウ先生のニュープロ!
▼ニュープロについては、こちらもおススメです!