NLP
ニュープロでラポールを身につけて生活環境を改善、向上できた!

こんにちは、海原です。

今日は朝から音響屋さんとして、音楽イベントに参加しています。

自由に音楽に関わる事が出来るっていいですね〜

そんな現場で私がいつも使って心掛けているのがラポールです。

ラポールとは信頼関係の事。

アーティストと一緒に良いイベント、ステージを創るのにこのラポールが出来ているのとそうでないのとでは、体力的にも能力的にも全然違ってくるんです!

今回は相手とラポールを取る方法についての実例を簡単にお話しますね♪

相手の立場で考えてみる

まずは相手の立場で物事を考えるようにしています。

相手がどんな性格で、どんな雰囲気の音楽をやっていて、どんなステージを表現したいのか!

考えるだけではなく、実際にヒアリングもします。

こび諂う事は必要ありません。

より良く時間を過ごすために、相手を尊重する意識が大切です。

逆に媚びへつらうと気持ちよくステージを作ることができません。

あくまでも相手を尊重する事が大事で、その意識を持つことで自分の言葉も変わってきます。

ラポールは全ての基本

ニュープロ認定講師の角谷リョウ先生も常々仰っていますが、すべての土台にこのラポールが必要になります。

ラポール無しには物事は円滑に進むことは無いと言っていいくらい重要なものになります。

でもどういう状態をラポールが出来ている状態と認識できるのか、人それぞれ感覚が違うんじゃないのかな?

その感覚を掴むために簡単なのは角谷リョウ先生のニュープロセミナーに参加してみる事です。

セミナーの冒頭に「必ず」行われるG&Nと呼ばれるラポールの簡単な構築方法。これを体験してみてください。

そしてそのG&Nが行われる前と後の体感核の違いを感じてください。

これだけで?

ってビックリする事は間違いありません。

どうしても一人で考えていると難しく考えがちですが、だいたいが簡単に考えて行動できることの連続です。

ニュープロセミナーでその感覚も感じて毎日を少しづつ、確実に、生活しやすい環境に変えていきましょう!

これを身につけるだけですべての事が良い方向に変わっていきますよ!

セミナーに私も参加してラポールの大切さを理解しました。

今日のイベントもラポールで楽しく進行していきたいと思います。

同じように自分が普段している事を楽しくしたいと思ったならセミナーでラポールの構築の方法を知っちゃってくださいね!

下の画像をクリックするとセミナーの詳細がわかります。

私もセミナーには参加しますので、会場で会ったら声をかけてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事