
今日は海原です。
毎日のすきま時間を使って少しずつ作業してきて成果が現実に出てくれるようになりました。
実際にどんなことに気を付けて行動しているのか今回はその大事な部分についてお伝えしたいと思います。
よく即効性がある方法ってないんでしょうか?という風な質問をされるんですが、実際には即効性のあるものというのは知識ゼロからでは多くはありません。
ある程度の知識をすでに持っている場合であれば成果を出すのは早いかもしれませんね。
ですが、多くの場合はその知識を持っていないことの方が多いはずです。私もそうでした。
それに対して時間というのは、どんな人に対しても平等に与えられています。
今回はそれを上手に使っていきましょうねという方法を再認識していただくという内容です。
時間はあっという間に過ぎます
そうです時間というのはあっという間に過ぎてしまいます、よくある話としては一週間や2週間で結果が出る方法ってないんでしょうか?というところに重点を置いて行動をしようとする場合です。
多くの場合は先ほども言ったようにそういったノウハウに気がつくことができません。
そう 、出会っているんですが気づくことができないことがほとんどです。
そしてそれを気付くことができるのはある程度経験をしているという条件が当てはまったりします。
なので確率が高くて再現性があるノウハウのお勧めとしては、しっかりと確実にコツコツ成果を出せる方法を選ぶということです。
ブログを使ったり、 サイトを作ったり、 メールマガジンやLINE@、 Twitter や Facebook と言った SNS を使っていくこと。
こういった王道のノウハウを使っていくことが一番のおすすめです。
王道には王道と呼ばれる理由がある
やることに対しては本当に細い地味なことかもしれません、ですが難しいことはないのも大きな特徴です。
ただ毎日のように継続ができるのかどうかそれだけです!
ニュープロを学んでいくと目標に対するゴール設定や、そのゴールにどうやって進んでいくことができるのか考えることができるスキルが身に付きます。
このスキルをコツコツというのが大事で、 実は多くの方がコツコツ継続するということができない、行動しないので成果に繋がらない。
そして成果が出ないからやらなくなってしまう。という負のスパイラルに陥っています。
ではこの毎日コツコツが常に最初から楽しく作業ができるとしたらどうですか?
ニュープロのMPでは自分がどうやったら楽しく行動ができるのか自分で見つけて行動することができるようになる最強のツールです。
毎日1記事投稿をするとしても、1ヶ月経ったら30記事になります。
3ヶ月だったら90記事になります。
いきなり100記事を書きましょうねと言われると大きな山に見えてしまいますけど、毎日1記事書いてみましょうね。
というような設定にすると案外できてきてしまうものなんですね。
ニュープロのMPで成功体質に
実際に2021年あっという間に過ぎてきたと思いませんか?
その間どんなことをしたか思い出せますか?
この記事を書いている時点で8月の下旬です。一日一記事だとしたら250記事は超えるでしょう。
250記事書いていたらそれは結果が出るよねって感じませんか?
成果を出してる人はただ毎日少しの時間であったとしても行動をし続けているだけなのです。
そしてもちろん成果が出る方法についてもしっかりと学ぶことによってさらに効率よく成果を出すことができちゃうわけです。
私は毎日のモチベーションと、成果を出すための正しい方法について学ぶチャンスをニュープロを通じて手に入れることができました。
だから1日30分から1時間の作業で生活ができるほどの成果を手にすることができたのです。
今からでも遅くありません、ここから年末まであっという間だと思います。
それでも今から行動したら、 一日一記事で100記事を超えることができるようになりますよ。
年末年始を落ち着いて過ごすためにも今このチャンスをしっかりと掴んでくださいね!
ニュープロ・MPについて知りたいと思ったら

最後に、MPについて知りたい!と感じた方は、ぜひこちらをどうぞ。
▼MPについてもわかる!角谷リョウ先生のニュープロ!
▼ニュープロについては、こちらもおススメです!